茂原市の方もご飯の材料は宅配がいいですよ
献立を考えるのも毎日たいへんだし、買い出しをなるべくナシにしたいと思いますよね。
だって本当にごはんを作るのって大変なんですよ。
仕事帰りに茂原市のスーパーに寄って、栄養バランスが取れて見栄えも味もいいおかずを毎日作るなんて。
以前はそういうのができない自分がダメなんだと思ってましたけど、ママ友と話してたら「そんなの神業。そうそうできなくて当たり前」と言われてホッとしました。
で、今は食材宅配を利用してるんです!
定番で買うものはもう、注文しちゃう。牛乳とか卵とか、バターやチーズ、味噌などの調味料も。
野菜は旬のものだけ、加工食品はすごく安いものだけを注文するようにしてる。めっちゃ買い物が楽になりましたよ!
一度、宅配を体験しちゃうと、食材を求めて車で茂原市のスーパーに通う生活に戻りたくないですね。
そして献立の提案やレシピが載ったものも送られてくるから、本当に助かります。
ストレスが減って、私の機嫌もいいので家族も喜んでますw
家族が喜んだ食材宅配サービス
ヨシケイ
1食あたりの価格やカロリー、和食だけにしたい、など選びたいならヨシケイがいいですよ。
野菜をたっぷりとか、離乳食も同時に作りたいとか、色んなワガママにこたえてくれるメニューが豊富です!
ストックしておける単品注文や、お得に利用できる定期購入サービスもあります。
わんまいる
献立を考えなくて良いッ!を体験するなら、わんまいるがオススメ。
メインのおかず1品、副菜が2品のセットが5食分届きます。
メニューは和・洋・中とバラエティに富んでて飽きないし、1食分は400kcal程度とヘルシー!
なんにも選ばなくていい、ぜんぶおまかせでラクチンです♪
食材宅配のメリット・デメリット
メリット
食材を宅配で届けてもらうメリットは、新鮮で安全なものが届くということですね。
それに栄養バランスも考えられているので、届いた食材だけを使っていれば大丈夫というのが安心です。
食材を求めて茂原市内を移動するのは、毎日となるとかなり負担。
家事ストレスの負担軽減にも食材宅配サービスは良いと思います。
デメリット
定期サービスになるので、食材を使い切れなかったときにロスが大きいところですね。
計画的に使い切るというのになれるまでが、デメリットになるでしょうか。献立は考えなくてもいいけど、無駄を出さないようにするのに慣れが必要だと思います。